1月に伊豆ユネスコクラブのゲレンデに生えた高さ約15メートルの樹齢40年の杉の木を切り倒し、その1本の木から4人乗りカヌー(全長7・2メートル)カヌーを作り、10月8日子供達の手により色とりどりのペンキで、海や太陽が描かれ完成しました。
「子どもカヌーすいすいプロジェクト」の『ユネスコ号』船体ペイントの様子は、伊豆新聞に掲載されました。詳しくはこちらをご覧下さい。
1月に伊豆ユネスコクラブのゲレンデに生えた高さ約15メートルの樹齢40年の杉の木を切り倒し、その1本の木から4人乗りカヌー(全長7・2メートル)カヌーを作り、10月8日子供達の手により色とりどりのペンキで、海や太陽が描かれ完成しました。
「子どもカヌーすいすいプロジェクト」の『ユネスコ号』船体ペイントの様子は、伊豆新聞に掲載されました。詳しくはこちらをご覧下さい。